カバー工法について

こんなお客様は

カバー工法がおすすめです!

  • ・葺き替えよりもコストを安く抑えたい
  • ・何度もメンテナンスするのは面倒だ
  • ・塗装はできないと言われてしまった
  • ・コロニアル屋根の家に住んでいる
  • ・住宅密集地に住んでいる

オススメする
3つのポイント

1:葺き替えするより断然お得!

  • カバー工法は瓦の撤去が不要。だから低コスト!

    そもそもカバー工法とは、簡単にいうと、既存の屋根の上から新しい屋根材をかぶせる(カバーする)工法のこと。既存の屋根材の解体や撤去、処分にかかる手間がなくなるため、葺き替えよりも工期も短くて済む上に、解体工事費・廃材処理費にかかるコストも安く抑えられます。

ご存じですか? 2004年以前の建物にはアスベストが含まれているかも

2004年以前に施工された建築物の建材には、アスベストを含んだものがあります。アスベストを含む建材は、環境への負荷がかかるため解体も難しく、解体費・廃材処理費も高額で、なんと廃棄の費用が葺き替え工事と同じくらいになってしまうことも。

  • 特にコロニアル屋根の場合は、現在使用されているものだとアスベストの有無が判別つかないので、基本廃棄するよう扱っていますから、コロニアル屋根の家にお住まいの場合は特に注意が必要です。
    廃材をほぼ出さないカバー工法は、万が一アスベストが含まれる屋根にも適した工法です。「でも、アスベストを含んだ建材でできた家に住んでいて平気なの!?」と思う方もいるかもしれませんが、破壊や粉砕しなければ空気中に飛散することはないので、ご安心下さい。

2:塗装よりもはるかに長持ち!

  • 長持ちする分長期的スパンで見たら経済的!

    メンテナンスというと、塗装が一番に浮かぶかもしれません。確かに、塗装は安価な方法です。しかし、塗装での修復には限界があります。屋根がカラーベスト材である場合は屋根材自体の寿命がそれほど長くないので、何度も塗装すること自体が困難です。それ以外の屋根材も、最終的には葺き替えをする必要があります。カバー工法は塗装よりも1回の施工にかかる金額は高くなりますが、長期的なスパンで見れば、塗装を繰り返した場合にくらべて断然コストを安く抑えられるので、実は経済的なのです。

3:雨のトラブル抜本改善!

  • 屋根材の下に防水紙を使用で雨漏りを改善

    カバー工法は、既存の屋根材の上に直接施工するのではなく、元々の屋根の上に防水紙を設置して、その上に新しい屋根材を重ねていきます。 さらに、防水紙を設置する際、上下の防水紙を10cmほど重ねて施工することで、仮に屋根材の下に水分が入り込んでも屋内まで浸入しないので、雨漏りも改善できるのです。

  • 遮音性・遮熱性もアップ

    屋根が二重になるので、カバー工法で施工することによって遮音性アップが見込まれます。また、最近の屋根材には屋根材表面を天然石で加工しているものもあり、金属瓦独特の雨音をカットでき、雨の日でも快適に過ごせます。遮音性、遮熱性以外にも、重量が軽く住宅に負担をかけないもの、保証が充実しているもの、デザイン性に優れたものなど、様々な性能を持つ屋根材がたくさんあります。ニーズに合った屋根材で施工することも、カバー工法の重要なポイントです。

  • カバー工法の屋根は重くなるの?

    お客様によく聞かれるのが、屋根の重さです。 屋根が重くては、耐震性や、家への負担が心配ですよね?ですが、実は実際のカバー工法の屋根は軽トラック一台分より軽いくらいの重さなんです。屋根はかなり軽量で、 屋根の重さが増すことによる地震への影響はほとんどありませんのでご安心ください。

ご近所の配慮も
お任せください

外装のリフォームには、自分の住まいだけでなく、近隣にお住まいのご近所さんの生活にも多かれ少なかれ影響を及ぼします。一軒一軒の間隔が大きい地域ならばまだしも、住宅密集地の多い地域では、ご近所さんに与える影響も大きいので、十分な配慮が必要となり、その分の工期や人工代が必要になる可能性があるのです。

  • ・足場を組むのが大変! その分工期と人工代が必要
  • ・既存屋根材撤去も大変! その分工期と人工代が必要
  • ・工事中、埃や音が出てしまう

三立は外壁屋根のプロ。
カバー工法以外の最適な施工方法もご提案します。

  • 【塗り替え】

  • 【葺き替え】

  • 【修理】

お問い合わせ

お見積もり・ご相談はお気軽に

 076-472-0177(月~土8:30-17:30)